From: 城 克文 , Date_No: 1999-07-19_03
じょうです。 そういえば私のエンジンは3XCでしたね。本人も忘れてました。 オイル燃費は良くなっているような気もしますが、 結果として換装してからでも既に2回焼き付いているから、 薄すぎたのかも知れないです。 −−−−− 私の走り方ですが、通常走行においては、 発進から3秒〜5秒は1/2開でのフル加速をして、 その後、信号などで引っかかるまではほとんど全閉なのです。 巡航中は1/10くらいしかスロットルを開けません。 何度もいろいろ考えた結果、 その高回転のスロットル全閉キープ時に焼き付くんじゃないかと思ったのです。 だから、今は、YPVS全開スロットル全閉時にでも、 ぎりぎり両者全開時の吐出量があるように調整していますが、 それではやっぱり低回転時にタールがでるんですよね。 だから、純粋にYPVS連動だけにできないのかなあと思っているのです。 −−−−− 普通にしていたときは600キロくらいでした。 今は吐出量をかなり上げてるけど、それでも500くらいはありそう。 でも、仮に混合にしたって、せいぜい50:1でしょ? ガソリン50リットルで燃費15キロとして、750キロでしょ? ってことは、オイル燃費は、750キロでれば、優秀なのですね。 では。