From: 城 克文 , Date_No: 1998-10-07_06
じょうです。 >ところで城さんは21inchへの挑戦はしばらくないのですか? ふふふ、計画中です。どちらかというとまだ妄想中か。 とりあえず林道にいけそうな予定が全然立たないので、21インチもお預けです。 もともとキャンプツーリングは大好きなのですが、数年前からは、 家族サービスという課題があるため、休日には家を空けられないのです。 一人で泊まりで息抜きに行くと、すごく怒られてしまいそう。 だから、今のところ家を空けなくてもいい改造系に偏っているのかな。 21インチにすると、姿勢のバランス上、リアの車高アップも必要なので、 実はこれも妄想中です。(うっちーさんからいい情報がありましたね。) フロントを21インチにして、 しかも底付きしないようにFサスの中にスペーサーをかますとすると、 結果として1名乗車の沈み込みで5センチくらい前が上がってしまいます。 これとバランスが取れるようにリアを上げるとすると、 テンションロッドで1.5〜2センチの短縮が必要ということになります。 リアサスのプリセットで車高調整をすると、伸びの余裕がなくなって、 跳ねやすくなるかなあと警戒しており、あまり手が出せません。 (リアのバネについては、苦い思い出を引きずってるので・・・。 思い出すたび、もりのさんに感謝ですね。) まあ、テンションロッド自体は、構造的に引っ張りの力しかかからないはずで、 剛性はさほど求められないことから、自作も可能なパーツだと思います。 フロントフォークの貧弱さについてですが、 私は3センチのスペーサを入れて、縮む時のストロークを大き目に取ってます。 逆に、伸びる余地は少なくなりますが、私の乗り方ではそう困ったことはないです。 少し縮んだらすぐ固くなるのもいやなので、オイルレベルを下げて、 エア反圧のプログレッシブ特性が出るのが遅くなるようにしています。 まあ、調整内容自体はいい加減ですが。 個人的には、話題は何でもあるとうれしいです。 昔、某パソコン改造フォーラムで、 「○○というノートに、○○というCPU(城註:デスクトップ用)がのりますか」 という、罪のない質問があったときに、 「それをできないと言ってしまってはみもふたもない」旨の発言とともに、 むちゃくちゃな改造方法が提案してあって、 とても明るい気持ちになったことがあります。 この世界、工夫と気合いと自己責任なのです。バイクの場合はあと安全性か。 だから、私は自己責任でいいです。 とはいえ、 ここは改造情報のためのMLじゃないですから(私が書くのもなんですが)、 お外からそれを求めてならず者が来ることも少ないかと思いますので、 パソコン自作派の所みたいに、いちいち警告を書くこともないかと考えています。