394] げげっ! 17インチ化の話

From: 大谷 健文 , Date_No: 1998-10-06_05

 こんちはです。 お久しぶりです。
最近tdrMLにメール投稿しても一向にMLに記事が流れないんで
「げげっ、破門にされたかっ!」
とアセってたら 何のことはない、自分のメールアドレスを
間違って指定していてサーバーからはじかれてました(苦笑)
こんのさん、ゴメンナサイ&せんきゅーです。


 ところで。

17インチ化の話。

>はじめまして、岩間と申します。

あ、どもです。 いわまさんも17インチ希望スか。
いっしょにハマりましょう(笑)

>そして、大谷さんの17インチ計画を読ませていただき、
>自分と同じ問題を抱えている人がいることを知り、驚きました。
>17インチ計画とそれに関するLOGを読ませて頂き、
>すごく参考になりました。


待ってくれ、いや待ってくださいミスター!

あれは誤報ちゅうか、ウラ付けがアマアマな情報なんだよう!
っていうかあの後もう少しバージョンアップしたやりかた
があります。 あのままやっちゃだめー!

(ちなみにUPS.TAKUさんでキット買うと意気込んでたんですが
親にうっかりパソコンプレゼントしたら
いきなり金欠になっちゃいました。 KIT購入は来月に
延期しました。 ウソついてゴメンナサイ。)

ということでお詫びに(なんてゆーのはなんか違うけど)
今回はRホイル17インチ化の話です。

 ちなみに下記は現状の段階で僕が持ってる情報の中では
今のところ一番よいと思ってる方法です。 タダし、
これも正確な計測等を行ったりしてウラ付けをとったり
してないんです。 (自分はこれでTESTしていますが)
だからこの情報を使用するかしないかはあくまで
個人の責任で判断してください(ぷりーず)



★★★★★★★★★以下方法★★★★★★★★★★★★

TZRのRホイルをTDRに移植する方法。

今回試した条件
・RホイルはTZR250のリム幅2.15の17インチ

・一口メモ
TDRとTZRのホイルのシャフト部分の幅は上記
今回試した条件では大まかな計測では11.0mm
の差異がありました。 TDRの幅>TZRの幅です。
ただし、これでホイルのセンタはTDRの従来のホイル
のセンタにくる様です。


・具体的な方法

 以下の3ステップにて施工します。
ただし各ステップの作業を行う際には必ず現物同士の
寸法を確認し、下記説明とことなる場合、作業を中止
することを推奨します。

 1)Rホイル取りつけ
 2)Rキャリパ-カラー装着
 3)確認


 1)Rホイル取りつけ
   88年型(俗に3型といわれてるらしい)TZR250の
  ドライブチェーン側のカラーを使用してサイズをアジャスト
  します。 確認した限りではTDRのドライブチェーン側の
  カラーと同寸法でした。

 まず手始めにTDRにTZRのホイルを仮装着して位置の
確認をしてみてください。 また作業時はTDRのRキャリパを
はずさないと寸法確認が出来ないと考えられます。


  ●□======■※|●
  
    □======■・・・TZRのパーツ

 上記をTDRのRホイル軸を後方よりみた図と想定してください。

●・・・・・・スイングアーム
□・・・・・・ドライブチェーン側のカラー
■・・・・・・Rディスク側のカラー
|・・・・・・Rディスクキャリパサポート
※・・・・・・クリアランス


  ※・・・・・・クリアランスは11mmくらいあるはずです。
 この寸法が確認できたら、つぎにTZRのホイルを固定します。


  ●□======■□|●

 上記をTDRのRホイル軸を後方よりみた図と想定してください。

●・・・・・・スイングアーム
□・・・・・・ドライブチェーン側のカラー
■・・・・・・Rディスク側のカラー
|・・・・・・Rディスクキャリパサポート

 これで各部を仮固定してRホイルを回転させてみてください。
回転しにくかったり、異音がする場合は不具合が考えられます。
作業を中止して問題を解決してください。


 2)Rキャリパ-カラー装着

  1)の作業によりRのブレーキディスクは車体後方よりみて
 左に11mm移動するので、キャリパもカラーにて寸法調整
 します。

     □■☆

□・・・・・・キャリパー
■・・・・・・カラー
☆・・・・・・キャリパーサポート

カラーの形状は円柱状のもので
外径約20mm
中心穴径10mm
長さ11mm
のものを今回は使用しました。

またキャリパー固定用のボルトも従来装着品より
11mm長いものを適用してください。 
(ボルトにねじを切ってない部分が11mm延長されていて
ほかは同寸のもの)


 3)確認

  マニュアルに記載の規定方法にて今回作業関連部分を
 組み立て、Rホイルを回転させてください。 
 回転しにくかったり、異音がする場合は不具合が
 考えられます。作業を中止して問題を解決してください。

 あとは少しづつ走って、キャリパーが異常に熱くなったり
しないか確認しながら、少しづつTESTしてみたらOKだと
思います。

  PS:くどいようだけど、あくまで改造は個人の責任で
    お願いします。
    

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・・・ってなかんじ?

それから かつて下記のようなのかいてました。
どう思います?>ALL

********************************************
ども、お晩です。 おおたにです。
TDR17インチ化の経過報告っス。
今回の投稿は(も?)データ的価値は0。(苦笑)

・・・・っていうか、ちょっと皆さんに質問っていいです? 

●質問
 ケースバイケースなのは重々承知の上で質問。
みなさんはどっちを選択します?

 ・カスタマイズの情報は少々誤報の可能性があっても情報
  がほしい。  情報の取捨選択は自分が行う。

 ・ちゃんとした情報じゃないと混乱する。 やっぱり情報流すにも
  根拠をもって行うべきでしょう。


●こんなこと言い出した背景
 というのも、今回の17インチ化の話してて、
コケつまろびつも、まずはRホイルの装着まではこぎつけました。 
この件をどう扱っていいか迷ってたんです。

というのも今回の作ったデータなんだけど、あんまりちゃんとした
計測とかやってないんですよね。一応やってはみたんだけど・・・・・精度のある計
測ができなくて。ウラヅケなっしんぐ。

ただし自分のアバウトな計測と友人、知人、一見さん、ML、
ショップ等からかき集めた情報をまとめたら、合点がいったので
やっちゃってみて、あら走っちゃった・・・ってな感じでした。

(これまで書いてたことをやってたんですが、結局
いままでのやり方よりスンゲー簡単な方法で付きそう
なんですよ。・・・というか付けて走ってみちゃった。
ああ、なんて遠回りを・・・・・(笑))


●ビビったこと
  結局上記の改造方法が正しいのかどうか確認を取る方法が
 わからない。だけどこの情報をほしい人がいるはず。

 ・さぁ、これを人に話しちゃっていいのかな。
 ・これってトラブルの種にならないのかな。 
 ・この情報をだれかが鵜呑みにしてトラブったりしないかな。
  事故やケガのもとになったりしたらヤだな。

  と、考えるほど公開してはいけないよーな気がしてくる。
 でもこの情報ががあればもしかしたらうまい解決策をもってる
 人がいるかもしんないし・・・・・。


●んで何人かに相談
 で、RESが賛否両論なんです。 

 ・責任は自分で取るのが基本だから情報を流そうよ。

 ・確かに根拠のないままの情報は混乱の元だよね。
  ウラヅケ取る方法を探してから話をしたほうが親切だよ。


●でけっきょくなにが言いたいかっつーと

  で、TDR友の会のMLに参加されてるヒトはどうなのかなって。
 やっぱ情報は鮮度が一番? 精度が一番? どっちですかね?

 あと万が一この件でバトルトーク(笑)になったら元も子も
 ないんで、そこんとこヨロシクです。

 こんなんばっかでゴメンなさい>ALL


 なんか白黒つきにくい話で申し訳ないっス。

************************************************

PS:さえきさんの意見、僕は正しいと思うんだけど
   (もちろん自分には適用。)
   やっぱヒトに話すのはコワイよう(笑)。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
name  : おおたに たけふみ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

.