5271] Re2:がっかりです。

From: 澤尾 亮 , Date_No: 2000-07-31_06

ども、さわお@リオックスです。

 [tdr : 05267] RE: [tdr : 05265] 
> 横浜@やまだです

−−−さっくり−−−

> 消去法として(簡単に出きる項目順)

−−−さっくり−−−

> 2・キャブレター異常
> 2・A。前回のOH絶対自信があれば省略。
> 2・B。自信ない=入念にOH
>     エンジンコンディショナー、エアーガンを使用すれば2〜3年放置車両もよ
> みがえります。
>     其れでもダメなら希硫酸使用。
>     とにかく穴と言う穴は全部清掃。
> 2・C。(省略可)組み付ける前に、ついでにマニホ−ルドを外しリードバルブ掃除
> 左右の動作確認。

マニホールドは、消耗品と考えても良いくらいの物だと思いますので、
交換して無いなら交換すれば良いと思います。

> 2・D。組み付け調整後。だめ=2・C(省略した場合)それでもだめ3へ。
> 
> 3・う〜〜ん、点火ですかね?(どうでしょう?)
> 3・A。左右のプラグを外し単純に火の飛び具合を目視にて確認。
> 3・B。左右のプラグとコードを入れ替えちゃう。(TDRではやったことないで
> す)
> 3・C。左右どちらかに異常があれば、プラグ・コード・イグニッション・CDIの
> 順に疑っていきましょう。

プラグコードの入れ替えは構造上OKなので、やってみた方が良いと思います。

> 4圧縮
> 4・A正確に測るには、バキュームメーターがないと計れません。

プレッシャーゲージですね。

*現在どのような状況か解りかねますが、致命的な結果にならないように
調子の悪い状態での走行は、控えたほうがよろしいかと思います。
前にも、書きこみましたが新品に換えた方が良いもの、変えなくても良いも
のの判断は、出来るバイク屋に見てもらう方が良いと思います。

*キャブレターOHでチョーク関連の所のチェックはしたでしょうか?ゴム系の
部品は要チェックです。

*調子が悪い原因が、エンジン本体の場合は走行中に重大な事故を起こす
恐れが有るので、十分に気をつけてください。

以上、余計なお世話?でした。

------------------------------------------
-      TEAM RyOX-MotorSports         -
- (有) リオックス さわお りょう    
------------------------------------------

.