3430] Re: いろいろレス

From: 森野 泰比呂 , Date_No: 1999-11-02_10

こんにちは、

以前にも書きましたが私の手元にも程度下のTDR80があります。
まだ何も手つかずの状態で保管してあるんですが、50と比較すると下のトルクが太っ
ててて上はあんまり変わらないような感じですね。

チャンバーはいくつかのメーカーから出てたんじゃないかなぁ。
実際手元にアップタイプがありますが銘板が付いてないのでどこのか不明です。
まだ付けてみたことないんですが、膨張室がかなり小さいのでもしかしたら50用かも
しれないです。
あのエンジンはRZ50の頃からずーっと使われていたもので結構回るエンジンでした
よね。

エンジンスワップ
 DT200のエンジン搭載はYSR50でなら知ってますがTDRでもあったんです
か。
YSR200は昔のオートバイ誌の特集なんかに出てましたよね。なんか最高速180
キロとか書いてあった気が・・・(恐)
しかも原付ナンバーのまま。(^^;)

あと友人がやはりYSRに空冷YZ80のエンジンを積んでましたが、ポン付けだった
のでパワーバンドにはいるとスイングアームがよじれてまっすぐ走りませんでした。け
ど麻薬のようなあの加速。めちゃくちゃ面白いものでした。

エンジンスワップで究極だなぁと思ったのはモンキーにCB400の(350だったか
も)のエンジンを積んじゃったもの。
やはり遙か昔の雑誌に載ってましてバンク角殆どなしという状態で、しゃれで造ったん
でしょうけれど漫画の世界から出てきたみたいで面白いものでした。(知っておられる
方おられるんじゃないでしょうか)

あぁ、脱線しまくり(^^;;;)
変な友人が多くてもう一つネタはあるんですがここらでやめときます。

城さん
 PAJのこと有り難うございます。
当たり前といえば当たり前ですが、チャンバーとの組み合わせでもまた変わって来ます
ものね。
先日のように気温が低いとき調子いいのは空気密度も関係してきてると思うのですが、
ガスが濃い薄いだけで見ると今までの暖かい空気ではちょっと濃すぎたと言うことなの
かなと考えています。
但し300番台のMJになると番手が10番刻みでしか入手できなかったので、一つ小
さくすると明らかに薄かったということから今にの落ちついてるんですが、PAJでM
Jが下げられて200番台に落ちればジェットも5番刻みで手に入るから更に詰めたけ
ればPAJの交換も考えると。
冬の気温の低い状態でなら今のセッティングがあってるようですから春になったらやっ
てみようかな。

あとパワーフィルターにするとキャブがシビアになるということないでしょうか。
左右キャブのワイヤーの遊びの同調がちょっとずれただけでも乗ってすぐ判るほどばら
つきます。

TZスロットル
 アクセルワイヤーの前半部分をRZのものにすると付くんじゃないかなと単純に思った
んですがそうはうまくいかないものなんでしょうか。
筒状の部分でワイヤーが分岐しますけれど、あそこの部分の太鼓の形とかはどうなんだ
ろうなぁ。

.