2742] 水野さん残念

From: 城 克文 , Date_No: 1999-07-23_11

じょうです。
ああ、水野さん、そうなってしまいましたか。
うちもその可能性が高かったのですが、とりあえず行くだけはいけそうです。
こういう事情も考えると、次の時の日程はもう少し考えないといけませんね。
以外と今月末の方がよかったのかなあ。
それとも9月なんかの方が自由度があったかな?

−−−−−

さて、手元にマニュアルがないので数値がわからないなんて言ってはいけません。
うっちーさんの労作があるじゃないですか。
友の会のHPからリンクでうっちーさんの資料室に行けば、
TDR、TZR、R1−Zの詳細な数値情報が比較表になって載っていますよ。

−−−−−

予想されたことですが、
レギュレター交換したので、古いレギュレターをお昼休みに解体しました。
「城さんの昼飯は古そうだねえ」と言われつつですが・・・。

で、これも予想されたことなのですが、ゴムのシールをはがしきったところで、
基盤の表面に固い樹脂のコーティングがなされていて、
ある程度はがせたのですが、それ以上先に進めませんでした。
アルミのボディを切って開ければ回路が見られるのかも知れませんが、
さすがにお手上げでした。残念。

では。

.