From: 城 克文 , Date_No: 1999-06-18_05
じょうです。 佐藤さん御苦労様です。 そういう意味ではやっぱりミスターバイク系はいいでしょうねえ。 けっこうTDR読者もいそうだし、OFF系の人も読んでるし、 2ストマニアもいそうだし。 −−−−− 松浦さん、わざわざばらしていただいたんですね。申し訳ないです。 >メインジェット#275、パイロットジェット#20、 >パイロットエアジェット#0.7、 >ジェットニードルのクリップは上から4段です。 >もともと、セッティング済みのキャブなのでMJとJNのクリップ位置で >だいたい良くなっています。MJは、いち時期#290でしたが、あたたかくなってき >たころに#275なしました。 なるほど、PAJ0.7ってのはいいとこなんですかねぇ。 最上さんが0.7を使っていたように記憶していますが。 MJ275なら、TZRが230だし、 エアクリーナーなしで40〜50アップってのは納得できるところですね。 >86’TZRのRC SUGOのF3セットアップマニュアルがあるのですがそれでは、MJが# >310、ニードルジェットがP-0、PJが#27,5を基準に上下のジェットがセット >になっています。PAJは、ノーマル、MAJは、ドリルで加工して使うようになっていま >す。 おお、そういう設定も有りですか。よかった。 しかし、ニードルジェットP−0ということはかなり薄めてますね。 (ノーマルQ−2だったはず。) その分をPJ27.5で調整してるんでしょうか。 確かに、レーサーだから、中開度は薄めてふけ上がりを確保して、 使わない低開度をボコつくくらいにして補正してるのかなあ。 確かにその方が段付きはなさそうだけど。 >> 昨日も試したのですが、一番おいしいところが10000より上にあるっ>ての >は、 ピストン破壊への道をまっしぐらです。 > ピストンのみならずクランクも破壊されるかもしれませんよ。 > あっ!うちのもだ やっぱり良く回りますか? パワーが出るとクランクが、ってよく言われますねえ。 でも、幸い(?)うちのは先にピストンが壊れてくれます。 つい先日もピストンの破片をクランクケースに落としちゃいました(^^;)。 まあ、直接の原因はトップリングの回転→破損でしたが。 (こればっか。対策品でも年数や距離でだめになるのね。) ピストン粉々でシリンダー無傷(とっても不思議)。 もちろん、先頃の沈黙の1週間で自力復活しましたが。 (修理費用はガスケットとクリップ代だけ。あとは手持ちがあったし。)。 >話しはかわりますが、ひさびさにインターネット検索でTDRをさぐったら、 >さらに検索で”焼き付き”なんて言葉がでてきました。ふきつです。 それはもしかして、私のMLの投稿のせいかな。 Ride on TDRのエンジン換装記のせいかも・・・。 TDRと焼き付きは、切っても切れない深い縁が・・・(あぁぁやめてくれぇ。) では。