2019] さらにスペーサーなど

From: 城 克文 , Date_No: 1999-04-12_01

じょうです。

昨日、R1−ZのFスプロケのロックナットを見てみたら、
あれは内側がえぐれてますね。3ミリほど。TDRもそうだったかなあ。
これは、スプラインのギザギザとの干渉を避けるためのものだと思います。
したがって、実質のナットの厚みは3ミリほど。
つまり、これを裏返して使えば、3ミリは余裕ができるってことでしょう。
さらにこれを逆手にとって、3ミリ程度の厚みのナットを探してくれば、
ダブルナット方式でのロックが可能ですね。
ロックワッシャー2枚、スプロケ、3ミリ厚のナット、元のロックナットの裏返し、
の順にしめれば、2ミリ程度はオフセットが可能だと思いますが、
そもそも3ミリ厚のナットが手に入らないでしょうね。

−−−−−

今日はMJを270まで落としてみました。全開ではまだゴボゴボ言ってます。
いったい何が正しいんだか全くわからなくなってきました。
最近暖かくなってきたせいかなあ。

−−−−−

さて、右のチャンバーガードですが、折れたネジをドリルで掘り出したので、
8ミリのネジを切るつもりだったのですが、
ロックタイトから出ているスレッドリペア(だったかな?)を使ってみました。
注射器みたいなのが2本と離型剤がついてるやつ。
10年前に買ったからどうかなと思いつつ(もちろん今でも売ってますが)、
結構いけますね。かなり強度も出ます。
要するにエポキシですから、無理すると砕けますが。
どこまで粘りと強度があるかですね。
こんなどうでもいいところにヘリサート使うのはもったいないし。

−−−−−

関西では2ストミーティングですか。いいですねえ。

では。

.