1793] ウインカー

From: 早坂 孝 , Date_No: 1999-03-16_03

早坂@北海道おはこんばんちわ(だったっけ?)
ウインカーの話題が昇っていますが、私の察するところ
昔はバイメタルで電流が流れると熱を持って接点が離れる。
(だったっけなー)(ウソだったらごめんなさい)
今のウインカーは中にコンデンサーが入っていて、ランプが
抵抗になっていてCR発振回路を構成していると記憶してます。
だからランプのワット数が変わる(抵抗値)と発振周波数が
変化する。又、抵抗値が発振条件の範囲を越えると点滅しなく
なります。
従って、その条件内でワット数を変えるしかありません。
だからハイフラッシャーとかありますが、既存のワット数の
ままでリレーユニットに組み込まれているコンデンサーの
値を変えていると思われます。
(簡単に言うとコンデンサーの充放電をランプ(抵抗)でコントロール
している)

だったと思います。

違ってたら誠にごめんなさい
ではでは
------------------------------------------------------------
* 早坂 孝

.